犬に比べて手がかからないと言われる猫。そうはいっても爪切りや口内ケア、今の時期だと長毛種のサマーカットなど、何かとお世話が必要です。


でも、ちょっと暴れん坊な猫だったり、虫の居所が悪かったりすると、なかなか言うことを聞いてくれないなんてことがありますよね。

そんなときに、一瞬で猫を大人しくさせる裏ワザがあるんです!しかもお家の猫ちゃんに嫌な思いをさせることなくです!


猫のうなじに洗濯バサミを挟む「猫クリップ」


その裏ワザはとっても簡単。お家にある洗濯バサミを猫の首の後ろ「うなじ部分」に挟むだけ!(挟む力が強い洗濯バサミもあるので、人間が挟まれても痛くない程度のものを使用してください。)




curazy.com




curazy.com




curazy.com


母猫が世話をする時の、子猫の反射反応を利用しています


洗濯バサミで猫を挟むなんて可哀想という意見があるかもしれませんが、この裏ワザは猫の反射反応を利用したものなんです。




pixta.jp


子猫の世話をする母猫は、子猫の首の付け根を噛んで移動させますよね。猫の首の付け根は皮膚にゆとりがあり、丈夫な構造になっています。そして、その部分に力を加えることで、猫は体が固まったかのように大人しくなるんです。


猫に苦痛は与えない


2007年に研究者が行った実験では、31匹の大人の猫を対象にこの反応が調べられました。その結果、なんと30匹の猫が大人しくなったというのです。しかも、大人しくなった猫たちに心拍数や呼吸数の変化はなく、怖がっている兆候は見られなかったそう。また驚いたときに行う「死んだふり」でもないことが確認されたというのです。


View post on imgur.com




苦痛を与えることなく大人しくさせる方法として、研究者も太鼓判のこの反応は「つまみ誘発性行動抑制」と名付けられています。


お家の猫ちゃんが、言うことを全然聞いてくれなくてお悩みのご主人は、一度この方法を試してみてはいかがでしょうか。あの暴れん坊が一瞬で子猫のように大人しくなるはずですよ。




pixta.jp


もしかしたらライオンにも効くかも・・・。


情報提供元: CuRAZY