お味噌汁の具の定番と言えば「アサリ」。

出汁がアクセントとなってとっても美味しいんですが、調理をする上でひとつ厄介なのが「砂抜き」です。


通常、塩を溶かした水にアサリを一晩入れて砂抜きをしますが、これだと「今晩はアサリの味噌汁が飲みたい!」というときには間に合いません。

そんな面倒くさい砂抜きをわずか15分で行う裏ワザがあるんです。






こすり洗いをしながら50度のお湯に15分入れるだけ。

たったそれだけで、あの面倒な砂抜きが完了してしまうというんです!しかも塩は不要。


この方法は、ヒートショックによるアサリの自己防衛機能を利用したものだそうで、短時間で砂抜きができるにもかかわらず旨味成分はそのまま。さらに身がふっくらするなど良いこと尽くめなんです!






すでに実践されている方がいらっしゃるようですね!(^^)!


ただし、Tuscan Blueさんによるとアサリの個体差やその日の気温によって上手く砂抜きができない場合もあるそう。ですから、時間があるときは通常の砂抜き、今すぐにアサリが食べたいときには「50度洗い」と使い分けた方が良さそうです。


この記事を読んで、今晩アサリが食べたくなったというあなたは、この「50度洗い」を試してみてはいかがでしょうか。


情報提供元: CuRAZY